ハロウィンでの「トリック オア トリート」意味は?続きがあるっ!?

ハロウィン

ここ数年、すっかり日本でも定着してきたように思える「ハロウィン」

  • 仮装する日?
  • お菓子もらえる日?
  • おばけの日?

日本でもハロウィンパーティーがあちこちで催されるようになりましたが

「仮装して楽しむ日でしょ?」というイメージが強いのではないでしょうか?

ハロウィンの「トリック オア トリート」って?

ハロウィン 続き

 

“trick or treat” (お菓子くれないといたずらしちゃうぞ)

アメリカなどでは、子供たちが近所の家々をたずねて

“trick or treat”と言いながらお菓子をもらって歩いたりします

どうして「お菓子くれないといたずらしちゃうぞ」なのでしょうか

ハロウィンは「日本のお盆」のようなもの

その日は亡くなった方の魂が戻って来るとされていて(諸説あり)

子供がさらわれないように仮装をさせて外に出すと言われています

仮装をしておばけのふりをして近所をまわってお菓子をもらう際に

あいさつがわりに可愛らしく「トリック オア トリート」と言うのでしょう

“trick or treat”の続きとは?

ことばあそびみたいな感じですが、続きはこのようになります

trick or treat(お菓子くれないといたずらしちゃうぞ)

smell my feet(私の足のにおいをかいで)

give me something good to eat(何かおいしいものをちょうだい)

テンポよくリズミカルに言うイメージです

意味がよく分からない…?

日本語にするとよりいっそう意味不明ですが…

treat(トリート)

feet(フィート)

eat(イート)

「イー」の音の韻をふませてるので、意味より響きを尊重したのでしょうか

でも、もうすこし可愛らしい意味の言い方も聞いてみたい気もしますね

今年のハロウィンも近づいて来ました

みなさん、Happy Halloween !!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました